こんにちは、サリーだよ😃
今日はマイペンライ号105日目の記事だよ。
それでは、どうぞ😉
道の駅でとうきびを購入
道の駅「230ルスツ」で目を覚ましたサリー達😃
お昼はバーベキューをやるつもりなので道の駅で食材を買うよ😃

やっと"とうきび"の季節になったよ🌽

生で食べらるプレミアム高級トウモロコシの”ハニーコーン”を発見😆

「ハニーコーン:162円」と「きゅうり:150円」を購入😄

どんどん市でお肉をゲット
昨日下見をしておいた”どんどん市”でお肉を買うよ😃

たくさんの種類のお肉が売っていて、何を買おうか悩ましい🤔

こちらはパック入りの商品🙂

豚肉コーナーをよく見ると・・・子豚さんがいる🤣

お肉屋さんっぽくお惣菜も売っているよ😁

サリー達が購入したのはこちら💁
「牛さがり(並):777円」、「豚塩ホルモン:244円」、「鶏胸 肩コニク:254円」

焼肉&とうきびパーティー
食材と調味料をカゴに詰めてバーベキューの準備をする😄

おにぎりも準備したよ😉

本日の調味料はこちら!ほりにしは浦和レッズ仕様だよ🤗

久しぶりに”炙りやII”の登場😃

いい感じに焼いていく🤗

お肉が先に焼き上がったので、どんどん食べていく😃
とうきびは皮が焦げるぐらい焼いてみたよ😄

焼き上がって皮をむいてみたら、美味しそうなとうきびの粒々が出てきたよ🤗

上手く焼けたので、早速いただきまーす🙂 粒の一つ一つがみずみずしくて、かぶりつくたびにプチプチ感が弾けて美味しい。初めての食感‼️朝採れのとうきびは別物だね😊

きゅうりも美味しく食べたよ😋

スタンプラリーへゴー!
美味しいバーベキューを食べて大満足のサリーと相方😄
道の駅スタンプラリーに向かうよ😊

やって来たのは道の駅「とうや湖」。

まずはスタンプを押すよ🙂

ガチャピンズも忘れずに購入😆

ここの道の駅でもゴミを引き取ってくれるので嬉しいね🤗

野菜のフルコースを堪能
午後は道の駅「とうや湖」でお仕事をしたサリー達😃
すぐ近くにあるレストランを目指す🚗

やって来たのは「気まぐれな食堂 幸来(さっくる)」。
看板にも書いてあるけど、3日前までに予約が必要な完全予約制なので注意してね😄

周囲には何もない一軒家レストランだよ😁

店内には野菜や植物などが飾ってある🙂

1日2組限定らしいので、早めに予約したほうが良いかも?

名前の入ったメニューが準備されていて嬉しい🤗
料理に使われる野菜の名前も全部書いてあるので、出された野菜と見比べながら食べられるよ😋

ジャムやキッシュの種類を選べる😆

さらにデザートも色々選べるから悩んじゃうよね🤔

飲み物は「黒豆茶」と「オレンジの水」を予め用意しておいてくれたので嬉しい😊

素敵な写真のカードもプレゼントしてくれたよ🥰実はこのカードの裏面がメニューになってるよ。

かぼちゃのポタージュ。

かぼちゃ100%って感じで、とっても濃厚なスープだったよ😆

パンにはルバーブ(下)とグズベリー(上)のジャムがついている🍞

一皿目は旬の野菜たっぷりサラダ!!地元の野菜が美しく盛り付けしてある🥦

二皿目はキッシュやグラタンなども出てきたよ🤗

生春巻きとトマトソースの生パスタ😃

デザートの皿も豪華だね😄

デザートの選択が違うから、違う雰囲気だね😁

食後のドリンク、サリーはしそジュース🙂

相方はコーヒー☕️

野菜レストランって言うことでどんな感じかちょっと不安だったけど、サリー達が知らない色々な調理方法で野菜が出て来て大満足のサリーと相方だったよ😊
この日は道の駅「とうや湖」に戻って就寝したよ💤
まとめ
今日はマイペンライ号105日目についてまとめたよ。
お昼に食べた朝採れとうきびは初めての食感に感動😄 夜は野菜レストランで北海道のお野菜をたくさん食べて大満足の1日でした🤣
■2023年8月13日(日)に使ったお金
・ガチャピンズ代:100円
・買い物代:312円(道の駅「230ルスツ」)
・買い物代:1,275円(どんどん市)
・夕食代:5,600円(2,800円 x 2人)
■北海道66日目の走行距離
25.3Km
北海道旅行走行距離合計:7,136.38Km
■道の駅スタンプラリー制覇の状況
115/127個
それでは、またね😉
