※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

PVアクセスランキング にほんブログ村

タイ生活 タイ

タイでぬか漬けに挑戦!!~その2~【ぬか床作り】

投稿日:

こんにちは、サリーだよ🙂

10月に開催予定だったF1のシンガポールGPにもしかしてもしかしたら行けるかな!?なんて淡い期待を抱いていたけど、中止になっちゃった…😭コッ、コッ、コロナめ😡

さあ、気を取り直して昨日の続きだよ。

ぬか漬けの材料

昨日の記事でぬかをゲットしたサリー。

7日の月曜日にぬか漬け会のメンバー3人で集まってぬか床の作り方を教えてもらったよ😃

まずは材料を並べてみる。

ぬか漬けの材料

●ぬか:500g(1kgで50バーツ≓175円)
●塩:100g65g(500gで7バーツ≓25円)
●ビール:100ml(1缶32バーツ≓110円)
●野菜くず:適当に料理で余ったくず
●乾燥唐辛子:(1袋20バーツ≓70円)
●昆布

ぬか床の作り方

さて、ここからはぬか漬け名人のお友達が手取り足取り教えてくれた内容についてまとめるね。

①ぬかをフライパンで炒る

温めたフライパンにぬかを入れて、ぬかをから炒りする。一気に500g炒るのは難しいので、3回ぐらいに分けて炒ったよ。焦げないように慎重に炒ってね😉

色が濃くなって炒った香りがしてきたら炒りぬかの完成😊

炒ったぬかは大きめのボウルに入れてね。

②塩を100g65g入れる
※2021年6月29日訂正。かなり塩辛かったので調べた所、ぬかの13%~15%ぐらいが理想とのことで、今後参考にされる方の為に訂正しました。

今回はサラサラの塩を使ったので、炒りぬかに塩を直接混ぜたけど、粒が粗い塩を使う場合は、水400gを沸騰させてその中に塩を溶かして塩水にするのもありだよ。

作った塩水は冷ます必要があるので、もし塩水でやる場合には炒る前に塩水を準備しておいた方が良いよ😉

③炒りぬかと塩を混ぜる

ただただ、混ぜるだけ。

④水(または塩水)を400ml入れてかき混ぜる

今回はお友達が水を入れてくれたので、サリーは混ぜるのに集中🎵ありがたや、ありがたや~😍

⑤ビールを100ml入れて、さらに混ぜる

お友達が動画で撮影してくれたので、動画を載せてみる😁

ビールを入れたら、更に混ぜる。ビールを入れると香りが良くなるんだって🍺

よく混ぜたら、昆布と唐辛子2本を投入して完成だよ。

どこにあるか分かるかな😁

おばあちゃんの知恵袋

ここで、お友達から重要な情報が。

ぬか床を混ぜる時は手袋とかつけずに素手で混ぜてね!!

との事。

なんでも、手に付いている常駐菌が混ざることで味が美味しくなるらしい😋もちろん混ぜる前に手は洗ってね。

その後少し調べたら、ぬか漬けの塩分で雑菌の繁殖を抑えてくれる上、ぬか漬けの中に住んでいる乳酸菌で雑菌は死んでしまうので、神経質になる必要は無いみたいだよ😆

作ったぬか床はタッパーへ

あっという間に作業は完了。

タッパーに入れてならした後に、くず野菜を埋める。

くず野菜は、屋台に付いてくるきゅうりとか、人参の切り落とす部分とか何でも良いみたい🥒🥕🥦

これは捨て漬けと呼ばれるもので、余分な塩なんかを吸収してくれるよ。ここで埋めた野菜は塩辛くて食べられないので、後で捨てる。

少し調べた所、人参やキャベツなどが向いているらしくて、ナスはぬか漬けにすると美味しいけどアクが強いので捨て漬けには向かないらしい。

ちなみにサリーは野菜くずと聞いて勝手に細かく切っておいたけど、お友達は食べられる人参をドーンと持って来て、

こんな感じで埋めていたよ。

この方が塩分大量に吸収してくれそうだし、捨てる時に取り忘れも無いし、良さそう😊

この後の流れ

ぬか漬けは本来20~25℃ぐらいが最も適しているみたいだけど、タイは暑いのでお友達は冷蔵庫で漬ける方法を教えてくれたよ。

冷蔵庫で漬ければ毎日じゃなくて3日ぐらい開けてかき混ぜても大丈夫だと言われ、ぬか漬けに対してのハードルがかなり下がった😆

さて、この後の流れだけど野菜くずを入れたぬか床を冷蔵庫に入れて、

2日目:何もせずに冷蔵庫に置いておく

3日目~5日目:野菜くずを一旦外にだして、ぬかを底からかき混ぜたら同じ野菜くずをまた埋める

6日目:野菜くずを捨ててぬか床の完成

早速、今日初めての1人混ぜ混ぜをしてみたよ。

ネット情報によると、捨て漬けは3日×2回ぐらいして1週間後に本格的に漬け始めるのがオススメらしいとの事なので、サリーは3日後に別の大きめの野菜を埋めてもう1回捨て漬けしようかな😁

時間に余裕がある場合は混ぜる30分前ぐらいに冷蔵庫から出しておいて常温にしてから混ぜると更に良いと聞いたので、真面目なサリーはその通りにしたよ🙂

ちなみにぬか漬けってすごい匂うイメージだけど、この時点では全く匂いがしないのでぬか漬け会LINEで聞いたところ、何種類か漬けた後に匂い出すらしい😑

さあ、今日はここまでだよ。

Special Thanks

さて、ここでスペシャルサンクス✨

この日のぬか漬け会は11:30集合だったんだけど、サリーともう1人のお友達が来る前に、ぬか漬け名人がなんとお手製のカオマンガイを作ってくれていた。

タレも自家製で、更にはアスパラやヤングコーン、ソーセージが入ったスープまで準備してくれていて、どれも美味しくて最高だった😆

食後にスイーツをデリバリーする予定だったんだけど、頼もうとしていたお店が月曜日休みだったので諦めたら、更にコーヒーをドリップして(サリーはコーヒーを飲めないので紅茶)ウインナーコーヒーでおもてなし✨

サリーもこういうおもてなしをサラリとできるようになりたいな😊

それでね、さらに帰り際に

ぬか床から水分が出てきた時に昆布を入れると水分を吸収してくれるし旨みも出るよ。

と言って、お土産に昆布までくれた(最初に入れた昆布と唐辛子も友達がくれたやつ)。

日本から送ってもらった昆布をこんな風におすそ分けしてくれて、その優しさが身に染みる😂マジでありがとう😍

まとめ

今日は、お友達の家でぬか床の作り方を教えてもらった話でした🙂

この後1週間ぐらいぬか床を育ててから漬け始めるので、次はぬか漬けができたら成功しても失敗しても、ありのままをブログで報告する予定なので、楽しみにしててね😁

それでは、またね😉

にほんブログ村へ
ブログランキングに参加しているので、上記のボタンをポチッと押して応援してもらえるととってもとっても嬉しいです💕

-タイ生活, タイ
-

Copyright© けちけちサリーの日常~だけどブリリアントな日々~ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.