こんにちは、サリーだよ😃
今日はマイペンライ号235日目の記事だよ。
それでは、どうぞ
マイペンライ号235日目
道の駅「ひらた」で目を覚ましたサリー達

この日も朝から観光するので、すぐに出発するよ!
ジュピアランドひらたへゴー!
道の駅「ひらた」から走る事、約5分で本日の目的地「ジュピアランドひらた」の入口が見えてきた👀

幹線道路から公園まで両側に「芝桜まつり」ののぼりが立ててあるね😊

遠くの方にピンク色が見えるかな?

芝桜まつり
駐車場に入って、入園券を購入「入園券:600円/人」。

公園の中は芝桜で覆われていて、とてもキレイだよね🌸

公園の一番高い場所から全景を撮ってみたよ📷

天気も良くてとっても気分が良い☀️

映えスポットがあったので、サリーも一枚撮ってみたよ😍

公園内はかなり高低差があるので、有料カートも準備されていたよ😄

みんな頑張って登っているね😤

淡いピンクもキレイだし、

濃いピンクもキレイだね🌸

花が咲いていない時期はこれが目印になるのかな(笑)

握力計測会
会場内に謎の人だかりを発見💡 「握力」って書いてある🧐

健康促進の一環で、みんなの握力を計測してるって聞いたのでサリー達も挑戦。

相方も頑張る💪

測定結果はこんな感じ😆 もっと頑張らないとね‼️

花より団子
芝桜まつりって事で、屋台が出てたので相方と2人で物色😁

数ある屋台の中からサリー達が選んだのは「焼き鳥5本:500円」。 ここは町の商工会が仕切ってやっている屋台だったので、値段が良心的だったからね😄

相方と2人で仲良く食べたよ〜😋
案山子(かかし)コンクール
芝桜まつりの会場にたくさんの案山子があるのを見つけたサリーと相方😃

どうやらいろんな人達が案山子を作成して展示しているみたい😊

下の写真の左の作品。 題名が「ばーちゃん手仕事」って書いてあったけど、良く出来てるよね🥰

他にもいろんなテーマの作品があったので、一つ一つ見て回ったよ!

気合いの入った作品が多いけど、中にはやらされ感が満載の作品もあったよ(笑)

23番の「モニターのジョン」はもはや案山子の体をなしてないような・・・

「かかしコンクール」の投票箱があったので、それぞれお気に入りの案山子に投票したよ😍

最後にもう一度、芝桜を見学して「ジュピアランドひらた」にお別れ👋

スタンプラリーへゴー!
昨日からずっと観光をしていたので、久しぶりに新しい道の駅へ向かう💨

やって来たのは、道の駅「ふるどの」。

忘れずにスタンプを押したよ😉

マイペンライ号235日目の昼ご飯
お昼ご飯の時間になったので、道の駅でランチタイム。 この日のランチは昨日買った「GW限定 彩り弁当:割引で581円」。

たくさんのおかずが入っていて美味しかったよ😋
食後のデザートは、甘納豆にお煎餅、チーズアーモンドを食べて満足、満足😊

買い物タイム
午後からはマイペンライ号の中でサッカー観戦をしていたサリーと相方。 夕方になって道の駅のすぐ目の前にあったスーパーマーケットでお買い物タイム🕰️

夕方ということもあり、半額のお弁当を見つけたのでテンションが上がる⤴️
購入したのは「ミニおにぎり5ヶ入り:半額で139円」、「彩りおかずのおにぎりセット:半額で177円」。

「えびたる海苔弁:半額で227円」× 2個。

お弁当だけでなく、ハムやベーコンも半額‼️

と言う訳で「和風明太子スパゲティ:246円」、「朝のフレッシュハーフベーコン:半額で145円」、「国産丸大豆納豆3P:半額で69円」。

半額の品をたくさん購入することができてラッキー✌️
マイペンライ号235日目の夕ご飯
早速、夕ご飯で「えびたる海苔弁」と納豆を食べるサリーと相方😋

食後にミックスナッツと本搾りプレミアムで晩酌タイム🍶

この日は道の駅「ふるどの」で就寝したよ😴
まとめ
今日はマイペンライ号235日目についてまとめたよ。
芝桜まつりで芝桜と案山子に癒されたサリーと相方🥰 ゴールデンウィーク中なので先を急がずゆったりと過ごした1日だったよ😊
■2024年5月3日(金)に使ったお金
・入場料:1,200円
・焼き鳥代:500円
・買い物代:1,230円
■東北12日目の走行距離
30Km
東北旅行走行距離合計:999Km
■道の駅スタンプラリー制覇の状況
25/173個
それでは、またね😉
