こんにちは、サリーだよ😃
今日はマイペンライ号278日目の記事だよ。
それでは、どうぞ
マイペンライ号278日目
「サーモンパーク千歳」で目を覚ましたサリー達

前日到着した時は閉店後だったので、朝一で店内を見学する😁 さすが人気のある道の駅、多くのお客さんで賑わっていたよ🥰
マイペンライ号278日目の昼ご飯
午前中はお仕事をして過ごしたサリーと相方😉 お昼ご飯を食べる為に道の駅の近くにあるお店へ向かうよ😄 昨年も再び食べたい料理を巡る旅 〜第十ニ弾〜で行ったので読者のみんなにもお馴染みのラーメン屋さん「iori」。

千歳に来たら必ず食べておかないとね😆

店内はおしゃれなカフェみたい😊

すみれ系列のお店ということもあり、有名人のサインもたくさん飾ってあるよ🤩

去年は味噌ラーメンの大盛りが1,150円だったから、少しだけ値上がりしたかな😅

この日は2人とも「味噌ラーメン:1,000円」を注文。 大盛りを注文しなくなったのが成長かな(笑)

美味しさは相変わらずで、サリーと相方のお気に入り味噌ラーメン一位の座は譲らず🥇
マイペンライ号がピンチ!
美味しい味噌ラーメンを食べて大満足のサリー達。 この後は美味しい物を求めて道東へ向かう予定だったんだけど・・・

あれれ、バッテリー容量が35%って???昨日の夜に電気をたくさん使った訳でもないのにおかしいなぁ🤣
サリーが助手席から後席に移動して充電の様子をチェックしながら道東へ向かう🧐
数十分走ってもやっぱり走行充電が出来ていない様子😱 リチウム電池容量400Aを誇るマイペンライ号だけど、走行充電出来ないことには電気が自由に使えないので、流石に旅が続けられない😭

すぐに「ナッツRV 札幌店」に連絡したら、当日の16時から車を見てもらえる事になったので、逆方向だけど札幌へ向かう事にしたよ😥
寄り道しながら札幌へ戻る
「ナッツRV 札幌店」の予約は16時なので、時間を潰しながらゆっくりと向かう事にする😀 始めに寄り道したのは「あいすの家とエトセトラ」。

充電トラブルがあった割には顔ハメパネルで浮かれている相方(笑)

あいすの家では何も買わなかったサリーと相方。 何故かと言うと・・・

dポイントアプリで「どらもっち」を無料で貰えるからだよ😁 おやつを食べすぎてはいけないので、美味しいアイスは見るだけにしておいたよ😆

北広島まで戻って来たので「三井アウトレットパーク」で更に時間調整🕰️

マイペンライ号の中でおやつにピザまんとさくらんぼを食べたよ😋 さっきもらったどらもっちはまだ大事に温存😊

ナッツRV 札幌店
16時近くになったので「ナッツRV 札幌店」に向かう😊

今年は寄らないと思っていたけど、またまた来てしまいました😆

店内は広くはないけど落ち着いた雰囲気🥰

修理を待つ間に飲み物とおやつをもらったよ。 おやつが「札幌農学校 北海道ミルククッキー」と言うのが嬉しいよね😍

札幌店の柴田さんからオリジナル鍋敷きを頂いたよ🤗 昨年は同じ柄のコースターを頂いていたので、お揃いで使えるね😄

メカニックの人がチェックした結果、充電系の接続不良だったみたいですぐに直り不具合が再現しなかったので、何も修理せず様子見になったよ🧐
再び道東方面へ
「ナッツRV 札幌店」を出発したのが遅かったので、この日は札幌店から一番近い道の駅「マオイの丘公園」で車中泊する事にしたよ😉

道の駅「マオイの丘公園」は建物がオシャレなんだよね🤩

マイペンライ号278日目の夕ご飯
道の駅に到着してすぐに夕ご飯タイム。この日は久しぶりのホットサンド🍞

まずはハム・レタス・玉子サンド。 久しぶりだったので、やや焦げ気味😅

第二弾は納豆サンド😁

2回目は上手い焼き具合で出来たよ😍

第三弾はチーズを追加🧀

ハム・レタス・玉子サンド・チーズの豪華バージョンだよ🤩

食後はエンターテイメントタイム
ここ数日は仕事を頑張ったので、この日はゆっくりと過ごす事に。 まずはDAZNで浦和レッズ戦を観戦⚽️ 何故かスマホに残っていた写真は対戦相手のセレッソ大阪の監督のインタビューシーン🎤

サッカー観戦のお供はこんな感じ😆

「ヨーグルト+黒にんにく」も食べたよ😋

その後は見逃し配信のF1(カナダGP)も観戦してまったり過ごしたよ🤗
この日は道の駅「マオイの丘公園」で就寝したよ😴
まとめ
今日はマイペンライ号278日目についてまとめたよ。
お昼に大好きな「iori」の味噌ラーメンを食べて大満足のサリーと相方😊 その直後にまさかのトラブル発生で走行充電が出来なくなって緊急ピットイン😫 メカニックの人に確認してもらってとりあえず充電出来るようになったので、明日から道東へ向かうよ😁
■2024年6月15日(土)に使ったお金
・昼食代:2,000円
・買い物代:0円(dポイントクーポンで192円が無料)
■東北+北海道40日目の走行距離
77km
東北+北海道旅行走行距離合計:3,508Km
■道の駅スタンプラリー制覇の状況(しばらくお休み)
58/173個
それでは、またね😉
