こんにちは、サリーだよ😃
今日はマイペンライ号285日目の記事だよ。
それでは、どうぞ
マイペンライ号285日目の朝ご飯
「お友達の家の駐車場」で目を覚ましたサリー達
お友達のTちゃんが朝食を用意してくれたよ😍

食後のコーヒーとお茶もいただきました😄

中標津のTちゃんのお家には旦那さんの作業用の車が停めてあるんだけど、こんな大きな車が余裕で停められるなんて庭の大きさにびっくりするよね😳 写真の左にはお隣さんのキャンピングカーが写ってるね🧐

作業車が停まっている駐車場の反対側の庭には娘ちゃん用のブランコもあるよ😊 一人娘なのにブランコが二人分って贅沢🤩

TOBUサウスヒルズ
朝食の後は、中標津町のランドマーク的な施設である「TOBUサウスヒルズ」に連れて来てもらう😊

お店の大きさだけではなく、とってもオシャレな雑貨屋さんもあっていつまでいても飽きないよ😃

この樽の中にナッツやドライフルーツが入っているなんて、名古屋でもこんなオシャレな販売方法は見ないよね😲

マイペンライ号285日目の昼ご飯
大きなお店の中を歩き回った後はお昼ご飯タイム。 Tちゃんと娘ちゃんも一緒に「ケンタッキー」で食べる事にしたよ😊

これは飲み物とビスケット🍹

フライドチキンとフライドポテトを食べたよ〜😋

ビスケットはハニーメープルをたっぷりかけて食べたよ😍

ジェラートのお店 ”ラ・レトリ なかしべつ”
「TOBUサウスヒルズ」を後にして連れて行ってもらったのはジェラートのお店「ラ・レトリ なかしべつ」🍨 中標津空港の近くにあるよ😁

大きな窓がたくさんあって店内はとっても明るくて開放感があるね😊

ジェラートの種類もたくさんあって、どれにしようか悩む😕

悩んだ結果、相方が注文したのはチーズのジェラート🤗 写真に一緒に写っているのはTちゃんと娘ちゃんが頼んだジェラートだよ(笑)

サリーが注文したのは大好きなソフトクリーム🍦

サリーはソフトクリームもジェラートも食べたかったので、相方と仲良く半分こしたよ🤗
マイペンライ号285日目の夕ご飯
ジェラート屋さんから、お友達のお家に戻ってきたサリーと相方。
お家でおしゃべりしていたら、なんとそのまま夕ご飯もご馳走になってしまったよ🤩 夕ご飯はそうめんと野菜の揚げ浸しと味玉。

こんな感じでそうめんと一緒に食べたらとっても美味しかったよ😃

買い物タイム
夜ご飯を終えたサリーと相方は、Tちゃんと娘ちゃんに別れを告げて再び「TOBUサウスヒルズ」にやって来たよ😊

午前中に下見をしていたので、欲しい物を拾っていくよ😃
キャンピングカーの中では洗い物のハードルが高いので、このフライパンシートを使えば楽になるかな😆

他には相方の大好きなペリエが安かったので購入「ペリエ500ml × 24本:2,149円」。

きゅうりや卵も買ってカートは一杯になったよ😆

買い物を終えて外に出たら、日が沈んで暗くなっていたよ🌕

次の目的地は?
中標津町を後にして向かった先は、道の駅「摩周温泉」。

「摩周温泉」という名前だけあって道の駅の中に足湯がある♨️

二人でゆったりと足湯に浸かって癒された🥰

この日は道の駅「摩周温泉」で就寝したよ😴
まとめ
今日はマイペンライ号285日目についてまとめたよ。
前日から中標津町にあるTちゃんの家ですっかりリラックスしたサリーと相方☺️ 中標津町には道の駅が無いので昨年は足を踏み入れなかったけど、今回ショッピングセンターとジェラート屋さんに連れて行ってもらい中標津を満喫したよ〜😁
■2024年6月22日(土)に使ったお金
・昼食代:4,410円
・ジェラート代:750円
・買い物代:3,306円
■東北+北海道46日目の走行距離
47km
東北+北海道旅行走行距離合計:4,205Km
■道の駅スタンプラリー制覇の状況(しばらくお休み)
58/173個
それでは、またね😉
