こんにちは、サリーだよ
今日はマイペンライ号60日目の記事だよ。
それでは、どうぞ😉
初ホットサンドに挑戦
「千畳岩キャンプ場」で目覚めたサリー達😁
目覚めたといってももうお昼近くなので、起きて早々ランチを作ることにした😊
キャンプ場に来たので今日からは自炊がメイン。1日目のお昼は「ホットサンド」。
サリー達が少し前にホットサンドメーカーを購入したのを覚えてるかな?

たまには、キャンピングカーらしい事をやらないとね😆
材料は、食パン、卵、ハム、チーズだよ!このチーズは「かまぼこ出塚」で購入した端切れチーズ🧀

それでは、クッキング開始🍴
・ホットサンドメーカーに食パンをのせる。

・パンを少し凹まして、卵をのせる。

・ここで味付け。(ほりにし&マヨネーズ)

・ハムとチーズをのせる。

・フタを閉めて2分待つ。ホットサンドメーカーをひっくり返してさらに2分。

上手く焼けたかな?

キレイにコカコーラの文字が浮き出たよ👏
中まで上手く焼けてた‼️

無事にホットサンドを作ることが出来たよ!大成功🥰
スーパーでお買い物
お昼ご飯も食べたので、キャンプ場を出て枝幸の街中まで買い物に行くよ〜😁
キャンプ場の区画は場所取り用の紐をかけておけばお出掛けも大丈夫🤗
キャンプ場での自炊生活に備えて、食料を買っていく😃

焼肉、焼肉🥩

果物売り場で美味しそうなもの発見👀

もうさくらんぼの季節なんだね🍒
夕ご飯は炙りやで焼くアレ
「千畳岩キャンプ場」に戻ってきたサリー達。日の入り前に夕ご飯を終わらせたいので、すぐに準備に取り掛かるよ😉
この日の夕ご飯は・・・
そりゃ、焼き肉でしょ!!
それが違うんだなぁ・・・
違うんかい!!
というツッコミが聞こえてきそうだよね(笑)
机や炙りやをマイペンライ号の横に出して、準備するよ~!!!

今日の主役は、仲間からもらったお魚🐟そう、5日前にSさんから頂いたホッケを早速焼いてみることにしたの😋

ホッケが思ったより大きかったので、メニューはホッケ定食に決定😁

まずは身から焼いていく🙂

しばらくしたら、ひっくり返して皮を焼くよ😊

ホッケ定食の出来上がり🎵 ホッケは2人で1匹を分け分けして食べたけど、脂がのっててめっちゃ美味しかったよ~😁

デザートはもちろん、さくらんぼ🍒

お酒のおつまみに、柿の種も食べたよ😆

この日は、このまま「千畳岩キャンプ場」で就寝😴
まとめ
今日はマイペンライ号60日目についてまとめたよ。
この日から枝幸かにまつりが終わるまでは「千畳岩キャンプ場」での生活を紹介していくね😊 初挑戦のホットサンドも大成功したので、これからはヘビロテの予感😃 炙りやで焼いたホッケも美味しかったよ😍
■2023年6月29日(木)に使ったお金
・買い物代:1,573円
■北海道25日目の走行距離
4.96Km
北海道旅行走行距離合計:2646.92Km
■道の駅スタンプラリー制覇の状況
57/127個
それでは、またね😉
