こんにちは、サリーだよ😃
今日はマイペンライ号95日目の記事だよ。
それでは、どうぞ😉
朝から温泉に行く
道の駅「なないろ・ななえ」で目を覚ましたサリー達😃

昨日は移動せずにいたので、今日は色々と動き回るよ😊
まずはお風呂に入るために、「北斗市健康センター せせらぎ温泉」にやって来た😄

入浴料は「大人1人:400円」。

この日はまだ暑かったので、休憩室も窓を開けて風を通して対応してたよ🥵

近くのラーメン屋さんは有名店!
「せせらぎ温泉」の近くでお昼ご飯を食べようとGoogleマップを調査していると、すぐ近くにラーメン屋さんがあるのを発見💡 さすが人気店、開店前からすでに駐車場には数台の車が待っていたよ😅

駐車場の車の中で待っていたら、お店の人がメニューを持って来てくれた😁

平日のランチメニューもあったので、こちらのメニューから選ぶ事に😊

店内はカウンターと座敷席があったよ😄

サリーが注文したのは、ランチのBセット「辛みそラーメン+ミニ豚めし:1,100円」。相方はBセット「塩ラーメン+ミニ豚めし:950円」。

こちらが辛みそラーメン。北海道のラーメンはやっぱり熱々でお風呂上がりだったけど、汗だくになっちゃったよ💦

こちらは塩ラーメン。

セットのミニ豚めしもしっかり食べて、お腹一杯😋

どうやら大泉洋さんが訪れて味噌ラーメンを絶賛していたらしいよ😆

食後のデザートにソフトクリーム
熱々のラーメンを食べた身体を冷ますために、ソフトクリームを食べに来たよ🤗

やって来たのは「鈴木牧場牛乳」。牧場らしくこんなサイロもあるよ😃

ソフトクリームのメニューはこんな感じ。抹茶とコーヒーのミックスはできないのかな(笑)

サリー達が注文したのは「牛乳ソフトクリーム:380円」。仲良しなので2人で半分こしたよ🥰

ミルクの味がして美味しかったよ😋
溜まった洗濯物を片付ける
今日はまだまだタスクがあるので、次に向かうよ‼️
やって来たのは、コインランドリー。

こちらのコインランドリーは洗濯と乾燥が一緒になったタイプ🙂

サリー達は「洗濯+乾燥(8kg):800円」。

乾燥がちょっと足りなかったので、追加で乾燥を回したよ😊
スタンプラリーへゴー!
この日のタスクをこなしたサリー達、ここから道の駅スタンプラリーを再開するよ😃
北斗市から一気に森町へ移動😊

まずやって来たのは、道の駅「YOU・遊・もり」。

早速、スタンプを押すよ😁

ガチャピンズも購入😃

ここ最近は、普通バージョンしか出ないなぁ😂
道の駅の裏側には大きな公園が広がっていて、散歩に良さそうだったよ😄

道の駅の名産は、ご存知「いかめし」。

道の駅の店内売店に、ちゃんといかめしを売っていたよ

スーパーでお買い物
続いてやって来たのは、スーパーマーケット「ラルズマート」。

この先外食できそうな場所があまり無いかもしれないので、スーパーマーケットで食料品を入手したよ😊

おつまみも購入😋

久しぶりにカルピスソーダも買ってみたよ😍

スタンプラリーへゴー!!
買い物を終えて、次なる目的地に向かうよ😄

やって来たのは、道の駅「つど〜る・プラザ・さわら」。

まずはスタンプを押すよ😃

ガチャピンズも忘れず購入🙂

久しぶりにカラーピンズが出たよ😍 やっぱしレア物が出ると嬉しいよね🤗
この日の移動はここで終了して夕ご飯を食べることに😄
夕方にラルズマートで購入した「二段仕込みザンギ弁当:344円」(20%引き)。

もう一つは「焼売弁当:309円」(20%引き)。

食後のデザートは、これを食べるよ!
ロイズの板チョコレート🍫

ロイズカカオ&チョコレートタウンで買ったアウトレット品だよ!
アウトレット品でももちろんロイズのチョコレート🍫 ラムレーズンが香るチョコレートはとっても美味しかったよ🤗

この日はそのまま道の駅「つど〜る・プラザ・さわら」で就寝したよ💤
まとめ
今日はマイペンライ号95日目についてまとめたよ。
朝から温泉やコインランドリーと忙しく動き回ったサリーと相方😄 スタンプラリーを再開していつものペースに戻していくから、楽しみにしてね🤗
■2023年8月3日(木)に使ったお金
・ガチャピンズ:200円
・入浴代:800円
・昼食代:2,050円
・ソフトクリーム代:380円
・コインランドリー代:900円(洗濯+乾燥:800円、追加乾燥100円/10分)
・買い物代:2,113円
■北海道57日目の走行距離
66.72Km
北海道旅行走行距離合計:6,321.46Km
■道の駅スタンプラリー制覇の状況
93/127個
それでは、またね😉
