こんにちは、サリーだよ😃
今日はマイペンライ号174日目の記事だよ。
それでは、どうぞ
朝ご飯
「平和公園」で目を覚ましたサリー達
寝起きはサリーママからもらった「ヤクルト1000」で目を覚ます。

少し前に駐車場でぶつけて傷を負ったマイペンライ号の修理見積もりをするために北名古屋市の「カーコンビニ倶楽部」にやって来たよ。

見積価格3万円、作業日数は1日でやっていただけそうなので、作業予約をして帰ったよ😃
おやつはコロッケ
名古屋に戻ってきたサリー達。以前から気になっていたお肉屋さんのコロッケを食べたいと言うことで、やって来たのは「郷原精肉店」。

サリーが買ったのは「ハムカツ:60円」、「コロッケ:100円」、「みんちカツ:120円」。

買ってすぐおやつ代わりにハムカツを食べたら、懐かしい味でとってもおいしかったよ😋
ランチは食べ放題
名古屋プレミアム商品券がまだ残っていたサリー達。

商品券が使えるお店を探してやって来たのはイオンモール熱田にある「フェスタガーデン」。

サリー達は平日ランチのスタンダードコースを選択したよ😊

野菜もいっぱい食べられるね🥦

台湾フェアを開催していたので、台湾グルメも食べ放題🤩

実食
相方の初手はこちら💁 サラダもちゃんと食べていて偉いね😁

サリーの初手はこちら💁 サラダに加えて冷奴も取って、エライエライ👍

そしてお目当ての飲茶も食べるよ😍

これは相方の食べた台湾フェアの「ルーロー飯」。

相方はジャンクな物にも手を出している😵

次はパスタとスープ。

皿の端っこにパスタだけ取って来たのは誰かな(笑)

サリーが食べたのは、店員さんお薦めの麻辣湯(マーラータン)のスープ抜き🤗

インドカレーとナンも食べたよ😄

最後にもう一度、飲茶で〆たよ😆

デザートは別腹
食事タイムは終わったけど、まだデザートタイムが残っているよ(笑)
まずは「フレンチトースト」。

左の写真は台湾スイーツ「愛玉子(オーギョーチー)」。 サリーが食べたよ😃

相方はアイスにシュークリームを乗っけてたよ😆

最後は再び「フレンチトースト」で〆て、ご馳走様でした😋

買い物タイム
ゆったりとランチを食べたサリー達は、「イオン熱田」にお買い物に行く。
夕ご飯用に「きのこ入りもやしミックス:106円」、「極小粒納豆:84円」を購入。

お風呂に入る
お風呂はいつもの「桃山の湯」。

雨が降っていたけど、しっかり露天風呂も入ってリラックスしてきたよ😊

夕ご飯
お昼もたくさん食べたけど、この日は豪華にホルモンを食べるよ😤
北海道を出る時にKさんからもらった「KONIKU」のホルモン。「トリカワコニク」と「シオホル」の2種類。

「KONIKU」は北海道のキャンプ好きな夫婦2人で営むお肉屋さんらしい。
まずは「シオホル」を焼いていくよ😃

次は「トリカワコニク」。まずはホルモンから焼いた後に、きのこ入りもやしミックスを投入して焼いたら出来上がり。

相方ママからもらったお豆腐も食べる。 これは常温保温が可能なのでキャンピングカーには便利だよね🥰

夕ご飯、完成‼️ 午前中に買った「みんちカツ」も一緒に食べたよ🤗

ホルモンが美味しくて白ごはんが足りなかったよ😋
食後のデザート
食後は「ほろよい ジュワビタサワー」。

食前に食べるのを忘れていたので、食後にカカオチョコレートを食べたよ😊

この日も「平和公園」で寝たよ😴
まとめ
今日はマイペンライ号174日目についてまとめたよ。
お昼に食べ放題で台湾グルメを満喫して大満足のサリー達😆 夕ご飯は北海道の味で懐かしくなったよ🥰
■2023年11月6日(月)に使ったお金
・買い物代:280円
・昼食代:761円(名古屋プレミアム商品券で3,000円支払い)
・買い物代:190円
・入浴代:0円(回数券で支払い)
それでは、またね😉
