※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

PVアクセスランキング にほんブログ村

キャンピングカー オーストラリア 世界旅行 けちけち

オーストラリア旅行~4日目~

投稿日:

こんばんは、サリーだよ🙂

オーストラリア旅行の旅ブログの続きだよ~。

オーストラリア旅行4日目。2019年4月17日(水)。

キャンピングカー旅行準備編

そうだ、キャンピングカーで旅行しよう ~場所決め編~
そうだ、キャンピングカーで旅行しよう ~キャンピングカー探し編~
そうだ、キャンピングカーで旅行しよう ~キャンプの準備編その1~
そうだ、キャンピングカーで旅行しよう ~キャンプの準備編その2~

起床

オーストラリア旅行~3日目~で書いた通り、前日は23時にキャンピングサイトに到着したサリー達。

ご飯の準備(と言っても皿に入れただけだけど)をして、食べてから歯を磨いたりして、なんだかんだ寝たのは0時ちょっと前・・・。

そして、4日目の起床時刻はなんと3:50

早いよね!?絶対寝不足だよね!?

でも旅行中って何故か寝不足でも力がみなぎってるよね🔥🔥🔥

このキャンピングサイト、ウルルから1番近いキャンピングサイトなんだけど、そうは言っても100Kmも離れてるの🙄

この日はウルルの日の出を鑑賞したかったので、国立公園のゲートが開く5:00に合わせて4時に出発したかったので、出発10分前に起床。

さっき夕食を食べたばっかなのに朝食を食べたいはずも無く、歯磨きとトイレだけ済ませて4時頃、予定通りにウルルに向けて出発した🚐

ウルルについて

ちょっとここでウルルについて書こうと思う。

ウルルはオーストラリアのほぼ中心に位置する岩(山と思っている人もいるけど山では無くて巨大な岩)。「地球のおへそ」って呼ばれてたりもするよ。

このウルル、昔は「エアーズロック」って呼ばれてたんだけど、今はウルルっていう名称の方で呼ばれることの方が多いよ。それは何故かと言うと、1987年にこの地が自然遺産と文化遺産の複合遺産としてユネスコの世界遺産に登録されたんだけど、その文化遺産の中にはこの地に住んでいる先住民族のアボリジニの文化も含まれてるの。それで、この巨大な岩石をアボリジニが「ウルル」と呼んでいたので、その呼び名を尊重して今では「ウルル」と呼ぶようになったんだよ。

この巨大な岩石、一枚岩の岩石としては実は世界で2番目の大きさなんだよ。ちなみに世界で1番大きい一枚岩もオーストラリアの西の方にあるよ~。

だからウルルは世界一じゃなくて「世界最大」っていう言い方がよくされるよ(笑)

ウルルでの登山について

ウルルは山では無いけど、一応ウルルの頂上まで行くことを登山と呼んでるよ。本当は登岩なのかな(笑)

今までは登山が黙認されていたんだけど、アボリジニの聖地ということで、アボリジニがかなり前から登山をやめるように働きかけてきたよ。そして今年の10月26日からは遂に登山が禁止となるよ。

聖地なのは分かってるけど、それでもサリーは登山が禁止になる前にどうしてもこのウルルを登山しておきたかった。

それで、今回のソンクラーンの旅行の行き先をオーストラリアに決めたっていうのが1番の理由だよ。

登山は往復3.2Kmで、登頂は2時間ぐらい(登り1時間、下り45分ぐらい)でできるよ。

そして、驚くべきが登山催行率。

360日のうち300日は登れないって言われてる程厳しい登山ルールがあるの・・・。360日のうち300日は登れないってことは6日に1回しか登れないってこと。

・・・というのも、その厳しい登山ルールっていうのが、

・アボリジニの祝日やその他住民の要請
・雨が降っている
・表面が濡れている
・雷が鳴っている
・最高気温が36度以上に上がるという予報が出た、または36度になったとき
・風速25ノット以上ある時
曇っている時

いくら登山当日に晴れていても前日に雨が降って地面が濡れてたら駄目だし、そもそも曇ってるときが駄目って、かなり厳しい😵

実際ウルルに登りたい人ってのは、3日間ぐらいはウルルに滞在してる人が多いし、慎重な人や時間がある人は6~7日ぐらい滞在する人もいる。

でも、サリーの滞在はたったの1日

果たして、サリーはウルルを登山することができたのでしょうか😶

いざ、ウルル到着かと思いきや・・・

ウルルの説明が長くなっちゃったけど、4時にキャンピングサイトを出発したサリーは運転すること1時間。予定より早い4:40頃に国立公園のゲートに到着したよ。

ちなみに何とこの日の1番だった‼

そして5時にゲートオープンかと思いきや・・・何と4月は5:30オープンらしい(笑)まぁ遅いよりは早い方が良いけどさ、あと30分寝れたなぁ・・・💤

ちなみに右側の説明には「日の出エリアに行くにはラウンドアバウトを右に曲がって、Talinguru Nyakunytiakuのサインの所で右に曲がる」と丁寧に書いてくれてる。これは助かる😊

ちなみに写真を撮ったはずが何故か見つからないんだけど、ゲートは2つあって、左側は既にチケットを持っている人用、右側がチケットを持っていない人用のゲートになっていたよ。サリー達は1番に来たからどっちに並べば良いか分かったけど、5:00頃にはかなり車の列ができてたから、後ろの人はどっちに並べば良いのか分からないんじゃないかな・・・。

さて、5:30にゲートオープンかと思いきや、車がたくさん並んでるからか5:00にゲートがオープンした。(一体どうなってるんだ・・・)

無事にチケット購入・・・と思いきやトラブル発生⚠

チケットにはいくつか種類があるんだけど1~3日間のチケットは大人1人25豪ドル≒2,000円。2人で4,000円ぐらい。サリー達はガソリンスタンドでクレジットカードが使えないお店では現金が必要になるから現金をなるべくとっておきたいと思って、チケットをカード払いしたの。

サリーのデビットカードは超便利で、デビットカードからお金が引き落とされた瞬間に登録されたEメールに使用した年月日、店舗名、料金のメールが送られてくるのね。それがこれ。確かに5:02に50豪ドル使ったっていうメールが来てるでしょ。

なのにね、ゲートのおばちゃんがしばらくしてから「クレジットの通信に失敗してお金が引き落とせて無いからもう1回カードを貸すように」と言ってくる。

でもね、オンラインで今まさに50豪ドル使ったってメールが来てるからこのメールを見せる・・・も、日本語・・・でもご利用店名にこのチケットセンターの名称も表示されてる。

おばちゃんは、もう1回払わないとゲートを通さないと引き下がらない。チケットを持ってる人達の方のゲートはどんどん車が進むのに、チケットを持っていない方のゲートは1番先頭のサリーで足止め・・・きっと後ろの人達イラついただろうな・・・。

おばちゃんはしびれをきらしてこう言った。

「取り敢えず後ろの人を通すから、ゲートを入った脇に車を停めて。それから話を聞くわ」

こういう時、人によって対処の方法は違うだろう。サリーみたいに絶対引き下がらない人、仕方無いから納得できないけど払う人、そもそも相手の言うことを信じて払う人。でもね、お金を払うってことは相手の言い分を認めたことになるよね。海外では日本と違って問題はその場で解決しない限り、後から解決ってのはありえない。こっちには支払ったと同時にメールが届いてるんだから‼このソニーのデビットカードは、今までもずっとオーストラリア以外の国でだって何回も使ってるけど、1回もエラーが発生したことが無いの。だから絶対に負けられない🔥

でね、言われるままにゲートを入った脇に車を停めて2人いるスタッフのうちの1人と話し始める。ちなみにね、オージーの国民性に「話を聞く」っていうのがあるの。これがアメリカ人だったら顔を真っ赤にして話にならないんだけど、オージーはイライラしながらもこっちの話を聞いてくれる。それで、再度メールを見せながら再度話をする(これは相方の仕事)。その間に私は銀行のインターネットバンキングに接続して、念の為50豪ドルがひかれてるかを利用履歴から確認するもやっぱり50豪ドルはひかれてる。

両者1歩もひかないから10分程経っても平行線

すると・・・。

5:12になんとこんなメールが届いた。マイナス50豪ドル

すると、ちょうど同じタイミングで向こうの機械にも何やらレシートが出たようで、相方が呼び出されて窓口に行くと、無事に仲直りとなった(笑)ウルル周辺のインターネット事情が悪いから、通信エラーでこんなことになったらしい・・・。

窓口で安易にもう1回お金払わなくて良かった😑

・・・ということで、今度はもう揉めたくないので現金で50豪ドル払って無事にチケットをゲットしたのだった🙂

あぁ、ウルルって遠いな・・・。

いざ、日の出観賞

サリー達は1番のはずがチケット売り場で揉めたので結構な車に先を越された。そのおかげで先に行く車について行くだけで観賞ポイントに到着。

鑑賞ポイントって言っても広くて2種類ぐらい良いスポットがあるんだけど、そこに着いたのが5:30頃。

この日の日の出は6:58(確か)。

あと1時間あるけど、寒くも暑くも無い心地よい気温なので日の出をじっと待った。こんな感じなので、場所が無くて困ることは無い。

すると・・・

なんか神々しい感じになってきた。ちなみにこれはウルルに背を向けて、太陽が昇る方角を撮った写真。

そして、待つ。

さぁ、日の出のおでましだよ🎶

ドラムロール、開始🥁

ジャラジャラジャラジャラジャラジャラジャラジャラ、ジャン‼

すっ、ステキ😍

4時に起きてでも来て良かったなぁ、ここって本当にパワースポットだなぁ・・そんな風に思いながら日の出を迎えた。

⬆ 太陽の光が反射するウルル。何だか地球上での自分の存在なんか大したことないなと思える。

果たしてウルル登山は・・・

ウルルの日の出を堪能すると、みんな次は登山とばかりに続々と移動が始まる。サリー達も負けてはいられないと急ぐも、またもトラブル発生⚠

なんとウルルの登山口を調べて無かったのだ(笑)

今回のハイライトなのに、「行けば分かるでしょ」ぐらいな感じで軽く構えてたけど、いざウルルに近づくと大きすぎてどこから登れば良いか全く分からない。

取り敢えず来た道を戻るしか無いので戻りつつ、分かれ道を一か八かで前の車に着いていくと、一応駐車エリアがあって登山ガイドと客の姿が見えた。けど登山口は見つからない・・・。ガイドに聞いてみると冷たく「ここじゃないのは確かね」と言うものの正解は教えてくれない。まぁウルルの登山は推奨されてないから仕方無い・・・。もう1個の分かれ道に行ってみることに。

すると、遠くからありんこのような人影が・・・。

もうちょっと拡大してみる。

と、と、登山してる~🧐

6分の1の確率に勝ったのだ‼まぁ、サリーって昔から強運の持ち主だからさ😄

登山しててもいつクローズになってもおかしく無いので、サリー達は慌てて駐車場に行くも満杯・・・。そこで、仕方なく結構離れた路肩に路駐して(みんなも路駐してるので段々遠くなる)、急いで登山口に入る。

「入っちゃえばこっちのもの」

そう言いながら、急いで登山を開始する。

登山はこんな感じで1本の鎖をつかんで登る感じ。最初の15分ぐらいは傾斜45度はあるから、かなり急だよ。登山中に落ちて死ぬ人も年に何人かいるし、日本人観光客が亡くなったこともある。結構危険だよ⚠

そして、鎖をたどり、山を超え、ついに到着‼早いね(笑)頂上にあるのはこれのみ‼人形は誰かが記念撮影に置いたのがたまたまあっただけで、普段は無いよ(笑)

これしか無いので、一応違う角度の写真も。

富士山みたいに頂上に神社があるとか、お店があるとかそういうのは何も無いよ。

でもね、なんか感動☺

10月26日から登れなくなる、登山率6分の1の岩の頂上に来れたと思うと感無量😊😊😊

サリー達はここで持ってきたウイダーinゼリーを飲みながら1時間ぐらい過ごしたよ。

そして下山。下山は結構楽ちん。軍手をしてたから、鎖をスーッと軍手で滑らせながら降りた。

今回の旅、超満足💞

そんなこんなでウルル登山に満足したサリー達は、本来ウルルを登れない人達がみんなやるという、ウルルの外周を歩くというのはやめて、キャンピングサイトに戻ることにした。

ちなみにウルルの登山口にはこういうゲートがあって、監視カメラでばっちり監視されてるから、閉まってる時にこっそり登るということは絶対にできないよ。10月26日以降は閉まったままになるんだろうな・・・。

ガソリン給油

ウルル周辺には1個だけガソリンスタンドがある。もしアリススプリングスに戻る場合、そのガソリンスタンドの次は少なく見積もっても250Km離れたところにしかガソリンスタンドが無い為、ガソリンを満タン給油してアリススプリング⇔ウルル間の往復500Kmを走れる車は良いけど、サリー達のように燃費の悪いキャンピングカーの場合はウルルで絶対にガソリンを給油しないといけない。

で、こんな場所にしか無いからべらぼうに高い

最初に入れたガソリンスタンドと値段を比較すると1.4倍もするのだ。

日本の場合に置き換えると、普通の街でレギュラーが1リットル150円する場合、富士山周辺では210円もすることになる・・・。

高い😤

でも入れるしか無いのだ。しかもガソリンスタンドは1個しか無いので、すごい行列・・・。この日はシステムも壊れてるとかいう貼り紙がはってあって(ラミネート加工されてたけど、永遠に壊れてるんじゃ・・・)、なんとガソリンスタンドに着いてから会計が終わるまでに1時間も待ったよ。

でもね、こっちはガソリンを買うしかないから、待つしか無い😢あっちは独占市場だから強気🤨

一応サリー達は、あまりにも待ってるから店内を見に行ったら30人は並んでたから、サリーはお金を払う列に並ぶ人、相方はガソリンを入れる人、と役割分担したおかげで何とか1時間で済んだよ😅そうじゃなかったらあと30分は余分にかかってたと思う・・・。

まともな時間にランチタイム

ガソリンスタンドに着いたのは12時頃。今日こそはまともな時間にランチを食べれる😊

・・・と思ったら、ガソリンスタンドで想定外に時間がかかったサリー達。ガソリンスタンドで会計が終わったのが12:59(レシートに書いてあるから細かい)。

キャンピングサイトまでは、また100km程戻らないと駄目だけど、明日はキャンピングカーを返す日。持って来た食料を持って帰りたくないので、キャンピングサイトに戻って食べる選択肢しか無いのだ。

・・・ということで、1時間程運転し、予定通り14:00頃にキャンピングサイトに到着する。

今日こそはまともな時間にランチできるはずが・・・でも今までの中では1番マシな時間か・・・。

それで、食べたのがこれ‼明太子リゾット

と、カップ焼きそばアボカドサラダ

時間にゆとりがあるからか、昨日のアボカドサラダよりは美味しそうでしょ(笑)

この日は時間にゆとりがある上、これ以降用事が無いから湯きりが必要なカップ焼きそばにしてみたけど、ウルル登山した後の昼食はたとえカップ麺でも、美味しかったよぉ😋

この旅初めての自由時間

昼ご飯を食べた後、明日の移動に備えて運転しても良かったんだけど、サリー達はここのキャンピングサイトでやりたいことがあった。

それは、シャワーを浴びること。

実はタイを出発してからここまでシャワーを浴びれてないサリー達。仕方無いんだよ。キャンプってのは自由が利かないんだから。

ウルル登山して汗もかき、さすがにシャワーを浴びないともう我慢できない😣

無料のキャンピングサイトはシャワーを浴びる施設が無いことの方が多いんだけど、ここのキャンピングサイトはウルルに向かう最後のキャンピングサイトだからかシャワーがある。シャワーをのぞいたら、隣のロッジのフロントに声をかけてお金を払うように書いてあった。なので、声をかけて聞いてみたところ「シャワーは1人3ドルで何時でも浴びれるよ。浴びる前にもう1回ここに来てお金を払って」との回答。

そこでサリー達は考えた。

今シャワーを浴びても昼間だからまた汗をかく可能性がある。だから夕飯を食べてからシャワーを浴びようという結論に至った。

そんなこんなで、サリー達にこの旅初めての夕飯までの自由時間が訪れる。幸いにもこのキャンピングサイトにはオーストラリアの国が提供してくれているフリーWi-Fiがあった。サリーはアリススプリングスでもやったんだけど、作業をする必要があったのでこの自由時間にパソコンで作業をした。・・・んだけど、この旅が始まってから今まで充電できる環境がゼロ。幸いにもスマートフォンは車のAC電源をUSBに変換して充電していたから困ることは無かったんだけど、サリーのパソコンはコンセントでしか充電ができない・・・。作業の途中でついに電池が無くなり、途中からはスマートフォンで作業するものの、やっぱり効率が全然違う・・・。相方には明日アリススプリングスに戻った後に充電ができる施設を探しておいてとお願いしつつ、19時頃にようやく作業を終えた。

という訳で、15時頃から日没の19時頃まで自由時間を堪能したサリー達は夕飯の時間を迎えた。

キャンピングカー最後の夕飯

キャンピングカー最後の夕食は豪華に🍱といきたい所だけど、夜と翌日の昼で買い出ししたものを全て食べる必要がある。という訳で、夕飯はこれになりました😋

トマトとグリーンサラダのクリームチーズ添え🥗

生ハムとルッコラ。

上からルッコラ、サラミ、ゆで卵にブルーチーズ。ちなみにゆで卵はお昼にカップ焼きそばのお湯を沸かしたついでに作ったよ。

もうね、ウルル登山した日の夜だから、祝杯だよ🍾🥂🍷

どれも美味しいし、幸せな夕飯だったよ☺

シャワー、そして就寝

19時から始まった宴会は、旅についてダラダラと語り、将来キャンピングカーで世界一周できそうかなど夢についても語り、なんだかんだで1時間半程楽しんだよ。そして片付けをして21時頃シャワーを浴びようとフロントに行くと・・・。

何とフロントが閉まってる‼

ロッジの建物自体が閉まってて、声をかけれる状態じゃない。でもシャワーを浴びてる人がいる。

今日シャワーを浴びないなんて、ダメ、ゼッタイ

ということで、本当は1人3ドルを払わないといけなかったんだけど、払えないまま空いた隙にシャワーを浴びました。ゴメンナサイ😖

ちなみにシャワーは外にあって、鍵とかが閉まるわけでは無い。夜だし、シャワーを浴びる=裸になるわけで、ここは曲りなりにも海外。1人では怖いので、相方にシャワーの間中ずっとシャワーの入り口で待っててもらったよ。

それでね、このシャワー冷たい凍える程に冷たい。オーストラリアの4月は日本で言うと秋。昼間は暑いけど夜は砂漠的な気候なのか気温がグッと下がる。・・・なのに冷たい😑しかもね、水がチョロチョロしか出ない・・・普段タイで温かいシャワーを気持ちの良い勢いで浴びていたサリーは、シャンプーを洗い流すのに15分ぐらいかける始末・・・。震えて車に戻ったよ。

その後、相方が1人でシャワーを浴びに行ったんだけど、戻って来た相方は超快適そう。聞けば、お湯がちゃんと出て、水の勢いも良かったらしい・・・。男と女で何でこんなに差があるのか😒サリーが考えるにこれはワザとで、女性の方のシャワーを気持ち良くしておくと、みんなダラダラと長く使うからワザと冷たくて出が悪いようにしてるんじゃないかと思う・・・。それか、みんなが使い過ぎて、水がつきてたのか・・・。

でもね、シャワーを浴びれるだけありがたいよ。キャンプってのは過酷なんだから。

・・・という訳で、シャワーを浴びた後はアルコールが入っていたこともあって、気持ち良く寝た💤それでもシャワーを浴びるのに時間がかかったから、多分寝たのは23時頃だと思う・・・。

4/17の走行情報まとめ

●走行距離
213Km

●ガソリン給油

[1回のみ] 12:59に108豪ドル(2.049豪ドル/リットル)

これにてオーストラリア旅行4日目の旅ブログは終わりだよ🙂何とこの後もトラブル満載‼まぁトラブルも旅の楽しみの1つだよね(笑)でも旅慣れたサリーが泣くほどのトラブルが発生😣乞うご期待(笑)

サリーのブログのメインはタイ情報なので今回の記事はオーストラリア情報だけど、是非⬇タイ情報をクリックして下さい。

にほんブログ村へ
ブログランキングに参加しているので、上記のボタンをポチッと押して応援してもらえるととってもとっても嬉しいです💕

-キャンピングカー, オーストラリア, 世界旅行, けちけち
-, , , , ,

Copyright© けちけちサリーの日常~だけどブリリアントな日々~ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.