※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

PVアクセスランキング にほんブログ村

タイ生活 タイ けちけち

タイの食器用洗剤を買ってみる

投稿日:

こんにちは、サリーだよ🙂

最後に日本からタイに入国してから早1年が経過…こんなにも日本以外の国にずっといるのは初めて✨

タイはめちゃくちゃ住みやすくて、気候も良くて、人も良くて、何の不満も無いんだけどね、たま~に困った事もあるわけ。

ほら、あんなものやそんなものが欲しいとかさ(笑)

タイでも大概のものはお金を出せば買えるんだけど、今日はその中から食器用洗剤に関する記事だよ。

食器用洗剤がついに尽きた

サリーね、ブログで何回か書いてるけど、新型コロナのごたごた前は毎月のように日本に帰ってたのね。

まぁ色々と用事があってさ…。

で、日本からタイに来る度に日本の物を買って持って来ていたから、タイに住んで5年目に突入するけど誰よりもタイの調味料とか日用品を使ってなかったの。

食器用洗剤しかり、洗濯洗剤しかり。

洗濯洗剤は帰る度にサリーママがストックを持たせてくれていたし、食器用洗剤は、これをずっと愛用していた。

チャーミーマジカの除菌プラス。これね、まな板とかスポンジ、ふきんの除菌にも使えてめちゃくちゃ良いの!!

でさ、これの詰め替え用をずっと使っていたんだけど、ついに食器用洗剤を使い切っちゃったの…😭

タイで食器用洗剤を買う

食器用洗剤無しに日常生活は成り立たない。まだまだ、まだまだ日本には自由に帰れそうも無いので意を決してタイで食器用洗剤を初めて買ってみることにしたの。

ズラ~っと並ぶ食器用洗剤。

でも種類としては「サンライト」っていう商品かライオン製の2種類かな!?

色々口コミを見てみると何故かライオン製よりサンライトの方が人気がある。

…ということで、口コミを大事にするサリーは、サンライトの食器用洗剤を買うことにした。

色々な種類がある

サンライトにも色々な種類があるので、ちょっとどんな種類があるか紹介してみようと思う。

まずは黄色いタイプ。

これが最もオーソドックスな洗剤。ライムの絵が描かれていて、いかにもそれっぽい!!キャッチコピーは「レモンターボ」🍋

悩んだら取り敢えずこれを買っておけば良いかも!?

透明のはアロエベラ成分が入ったもの。キャッチコピーは「ピュア」。パッケージが最近変わったみたいで、マックスバリュには2種類置いてあったけど、アロエの絵が書いてある洗剤もお母さんと子供の絵が描いてある洗剤も同じ種類なので、好きな方のパッケージを選ぶと良いよ~。

パッケージに書いてある情報によると、天然ミネラル塩とアロエエキス配合とのこと。

続いては左側のピンク色のもの。

キャッチコピーは「マインド&ケア」。どういう事かは知らないよ(笑)

パッケージにはグレープフルーツとローズヒップオイルの香りと書いてあって、確かに1番良い香りがした😊

右側の緑色のはキャッチコピーが「防臭」

日本茶とレモンの配合らしい。洗剤で防臭ってどういう事なのか謎なんだけど、食器にも防臭って必要なのかしら!?それとも、食器にこびりついた臭いが取れるとかそういう事なのかな(笑)サリーの理解力不足!?

 

こちらが、サリーが選んだ商品で、水色のもの。

キャッチコピーは「アンチバクテリア」。レモンミントの香り。

何よりも惹かれたのが、99.9%バクテリアを除去してくれるって書いてある所。

相方は冷静に

他のと値段が一緒だからそこまでの効果は期待できないかもよ!!

とアドバイスしてくれた。

その上で匂いフェチのサリーに好きな香りのやつを選んだ方が良いと言ってくれて悩んだけど、結局新型コロナの事もあるし、除菌に惹かれてこの商品を購入した。

ちなみに値段は750ミリリットルで59バーツ≓210円と激安!!

使ってみた感想

さあ、ここからは使ってみた感想だよ😀

まず香り…結構強め。でも嫌いな香りでは無い。

欲を言えば、緑色のかピンク色の香りだったら嬉しかったんだけど。

次に泡立ちと汚れの落ち具合。泡立ち具合はチャーミーマジカよりも良い。更にタッパーなどを洗えばキュッキュッとなり、こちらも満足!!

食器用洗剤としての役目をしっかりと果たしてくれる上、安いのでじゃんじゃん使える。

サリーは肉を切った後のまな板を軽く洗った後は原液を塗り込んで99.9%バクテリアが除去されることを信じて除菌したりもしている。

ただね!!

ただだよ!!!

手が超荒れる…

サリーね、生まれてからこの方手が荒れた事が1回も無いの。

日本で冬にお湯で食器洗いしても1回も手が荒れたことが無いのに、次の日にはこんな状態に…。

見かねた相方が

もうサリーは食器洗い禁止ね!!次からはオレがやるから。

と言って食器洗いをしてくれることになった😢

仕事で疲れた相方に毎日やってもらうのも申し訳無いので、手が治った頃にサリーが食器を洗って、また手が荒れて相方にチェンジして…の日常だよ。

こぼれ話

食器用洗剤と言えば、少しこぼれ話を…。

日本人にとってはさ、食器に食器用洗剤を付けたら水ですすぐのが普通でしょ。でもね、ヨーロッパでは普通じゃないんだよ。

それはね、サリーがヨーロッパ旅行中に知ったことなんだけど、あるカフェに入ったらカウンターの辺りに食器用洗剤の泡が付いた状態のグラスが並べてあった。

で、サリーが相方に

なんで泡が付いたまま洗わずに並べてあるんだろう…

と話したら、相方がこう教えてくれた。

ヨーロッパでは食器用洗剤はすすがない事が結構あるんだよ。

サリー、それを聞いて最初は信じられなかったし、ドン引きした。

でもね、調べてみると確かにヨーロッパやオーストラリア、ニュージーランドでは食器用洗剤をすすぐという習慣が無いらしい。特にイギリスではこの傾向が顕著なようだ。

イギリス人は逆に「なぜすすがないといけないの?」という感覚のようだ。

所変われば、習慣も変わるということで、ヨーロッパは日本のように水資源が豊富ではないのでそうなってしまったのかもしれないけど、ちょっと衝撃を受けたサリーなのだった。

まだまだ世の中知らないことだらけだよね。

まとめ

今日はタイで初めて食器用洗剤を買った話だったよ😀

まぁいつかはタイの食器用洗剤や洗濯洗剤や、なんなら調味料も買わないといけない日が来るとは思っていたけど、ストック好きのサリーは食器用洗剤のストックを多めに持っていたので、まさかこんなにも早くタイで食器用洗剤を買う日が来るとは思わなかったよ(って言ってもタイ生活5年目にして初めて買ったんだけどね)。

ライオン様、タイに工場があるんだから、なんならサリーが住むシラチャに工場があるんだから、タイでチャーミーマジカを製造して売って欲しいぜ、いや、マジで結構本気に。

取り敢えず買ってしまった洗剤はまだ半分以上あるけどなんとか使って、次は別のメーカーの食器用洗剤を試してみようと思っているので、機会があればまた書くね。

それでは、またね😉

にほんブログ村へ
ブログランキングに参加しているので、上記のボタンをポチッと押して応援してもらえるととってもとっても嬉しいです💕

-タイ生活, タイ, けちけち
-

Copyright© けちけちサリーの日常~だけどブリリアントな日々~ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.