こんにちは、サリーだよ😀
あわや送り直し!?かと思われたレカロシートの話もようやく取り付け段階まで来たよ😁
今日は納車の日に取り付けたレカロシートのお話。
ナッツRV名古屋一宮店の場所を借りる
運転席と助手席のレカロシートをナッツRV名古屋一宮店に保管して頂いていたサリー達。
N店長が気を利かせて納車時に荷室にシートを積み込みしてくれるとの事だったが、サリー達は図々しくもこんなメッセージを送る。
・・・という訳で、納車日にナッツRV一宮店の駐車場で取り付けさせてもらいたい旨を伝えた所、駐車場ではなく作業ピットを貸して作業をさせてくださった(たまたまピットが空いていたので使わせてもらえただけで、名古屋一宮店は平日でも割といつもピットが満車なので使わせてもらえないのがデフォルトだと思う)。
レカロシートの取り付け
さあ、そんなこんなでいよいよレカロシートの取り付けだよ。
シートはこんな感じで届く。
右側の大きいダンボールが助手席側のシートでこちらはシートが座った状態で届く。
対する左側は運転席のシートでこちらはシートが倒れた状態で届く。
ちなみにその上に乗っているKTCの工具箱もサリー達のもので、こちらの工具箱は20Kgあり重くて運ぶことができないので、こちらも事前にナッツRV名古屋一宮店に送っておいた(さすがのサリー達も場所こそ借りれど道具まで借りる程図太い神経は持ち合わせていないし、道具は他のお客様の作業に支障が出ないようにこちらで準備するのが常識だと思う)。
こちらの道具箱についてはまた次の記事で。
取り敢えず、早くシートの取り付けの話を進めないと(笑)
マイペンライ号のベースのシートがこちら。ちなみにこのシートはナッツRVの管轄ではなくてトヨタ自動車の管轄。ベースの車両がトラックなのでなるべくコストを下げる為にすっごい薄っぺらいスポンジのスカスカのシートが付いている。
こちらのシートのうち、まずは運転席を取り外す(取り外し中はサリーも相方も作業しているので写真無し)。3分間クッキングのごとく取り外した運転席の写真が登場(笑)
続いて、助手席とセンターシートも外す。こっちは外すのが結構大変・・・
ここまでは簡単にはずれるんだけど、センターシートのコンソールBOXのボルトをはずす為に、ナッツRVで架装してある部分を外さないといけない・・・。
具体的にはこちらの部分。丁寧に作業をするのであれば壁も床もネジを全部はずさないとコンソールBOX部分のボルトをはずすことができない。
壁のネジを外す。
床のネジも外す。
そんなこんなでようやく、はずしたいボルトが登場!!
頑丈に付いていたセンターコンソールBOXがようやくはずれる。
注意しないといけないのは、壁と床についているネジ、全部長さが違うのでちゃんとはずした位置を管理して置いておく必要がある。
せっかくパーツを外したので、後付けのカロッツェリアスピーカーのケーブルも這わせることにする。
これから自分達でシートを交換する方の為にアドバイスをしておくと、運転席のシートベルトは簡単に取り付けできるんだけど・・・
助手席のシートベルトリマインダーのコネクターはシートのスポンジの中から引っ張り出さないと駄目だよ。そしてシートベルトリマインダーの箇所をちゃんとしておかないと誰もシートに座ってないのにピーピーと警告音が鳴ったりして超ウザイことになるので、付け間違えなどにも注意(自分達が最初付け間違えて面倒な事になったので戒め)。
はい、そんなこんなで運転席と助手席のシートの取り付け完了✨
まとめ
今日はマイペンライ号0日目、納車日にナッツRV名古屋一宮店を出る前に付け替えたレカロシートのお話だったよ。
シートを自分で取り付けしようか悩んでいる方にアドバイス。サリー達はけちけちなので運転席も助手席も自分達で交換したけどシート交換は結構大変だった🙄本当はこの日にシートとスピーカー、ナビ、ETC、ドラレコを取り付けてから帰ろうと思っていたんだけど、疲れ果ててシートとスピーカーのみで作業を終わらせ、ナビやETCなどの電装関係の取り付けは別日に延期したよ🙁
運転席だけなら割と簡単にできるけど、助手席は結構大変なのに加えてシートヒーターがあるとその配線回りも何気に面倒なので、頼んだ方が安いかも!?
作業者が語るアドバイスでした(笑)
それでは、またね😉