※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

PVアクセスランキング にほんブログ村

けちけち エッセイ

大量の小銭を両替するなら今が最後のチャンス!!

投稿日:

こんにちは、サリーだよ🙂

日本の犬🐶とタイの犬🐺って、野性味がまるで違う。タイの野良犬は自由そのもの。今日の朝洗濯を干していたら吠えながら全速力で走っていく野犬を上から見て、そう思った。

さて、今日はお金に関する記事。

消費税導入と同時に小銭を貯め始める

今から遡ること33年前のこと。

日本では平成元年に消費税を導入し始めた。今では10%(一部軽減税率の対象は8%)の消費税も最初は3%だった。

その消費税導入により、当初は1円玉と5円玉が不足するという事態も発生。

そんな中、サリーパパは消費税導入開始と共に、ウイスキーの瓶やペットボトルに1円玉と5円玉を貯め始めた。

ちなみに1円玉は100%アルミニウムでできており、その原価は約3円と言われている。

じゃあ1円玉を溶かして売ったら儲かるじゃん!!

と言い始める人が必ず出てくるけど、1円玉の原材料となるアルミニウムの材料費は約0.3円なので、溶かして売ったら大損するよ😑

その前にお金を溶かしたりしたら貨幣損傷等取締法で罰せられるけどね。

両替手数料

前置きが長くなってしまったけど、そんなこんなでサリーパパは消費税導入から約30年、ずっと財布の中で見つけた1円玉と5円玉をコツコツと貯めていた。

その当初は銀行での小銭の両替手数料は一般客なら無料でできた。

ところが時代は変わる。それも割と最近。

なんと銀行が小銭の両替手数料を導入し始めたのだ。

例えば日本最大のメガバンクである三菱UFJ銀行の場合は、2020年4月1日から101枚以上の小銭を両替する際には手数料を取るようになった(ATMでのお取引は対象外)。

その手数料は下記の通り。

取扱枚数 大量硬貨取扱手数料
100枚まで 無料
101枚以上500枚まで 550円
501枚以上1,000枚まで 1,100円
1,001枚以上 * 1,650円

*以降、500枚毎に550円を加算

例えば500枚の1円玉(つまり500円)を両替するのに550円の手数料がかかり赤字になるという状況に変わってしまった。

ATMでの取引は対象外ならATMに大量の小銭を入れれば解決じゃん!!

そうはいかないんだよね…。

ATMの場合は1回の取り引きで紙幣200枚、硬貨は100枚(平日のみ)が上限となっているので、大量の小銭は100枚ずつに分けて預け入れをする必要がある…。

救世主登場

さて、いつの時代にも救世主はいる👼

その救世主がこちら。

そう、郵便局🏣

もう少し詳しく書くと、郵便局の事業の1つであるゆうちょ銀行。

この記事を書いている2021年12月17日時点ではゆうちょ銀行では大量の小銭を預け入れしても手数料は0円🎉

但し、2022年1月17日、つまり今日からちょうど1ヵ月後から郵便局でも新たに「硬貨取扱料金」を新設する

その手数料は先ほど紹介した三菱UFJ銀行より厳しく、50枚までは無料だけど、51枚~100枚は550円の手数料がかかるようになる。

つまり100枚の1円玉(100円)を両替するのに550円の手数料がかかり、大赤字になるという訳!!!

でも今なら大丈夫🎵何枚両替(実際には預け入れ)しても、手数料は無料✨

他の銀行では2020年頃から手数料をとっている中、郵便局は今日まで無料でやってくれている事に感謝しなければ😀

小銭の両替を提案

ゆうちょ銀行が来年早々から大量の小銭の両替には手数料がいるニュースをちょうど日本に一時帰国する直前に見たサリー(やっぱり運が良い)。

実家で瓶やペットボトルに入った大量の小銭を見つけた時にふとその話を思い出した。

その小銭、早く両替した方が良いよ!!!

今は小銭を両替するには手数料がかかるんだよ。少しずつ使うしか無いよ。

少しずつ使うって行ったって、ウイスキーの大瓶やペットボトルで6~7本ある。

今ならゆうちょ銀行だけは無料で両替できるよ!!でも来年になったら終わりだよ。

サリーが両替してきてあげるから、サリーとサリーパパとサリーママで3分の1ずつ山分けにしよう!!!

という粋な提案をした(笑)

でね、本当はこのタイミングでペットボトルや瓶の写真を撮っておけば良かったんだけど、張り切ったサリーパパがサリーがちょっと出かけてる間にペットボトルに入ったままでは小銭を取り出すのに時間がかかりゆうちょ銀行に迷惑をかけてしまうという事で、小銭をビニール袋に移動しちゃったの😱

こ、行動が早いんだけど…。

…という訳で、瓶に入った状態の小銭を写真におさめることができなかったの😢

小銭を両替に行く

…という訳で、一時帰国のタイミングが手数料がかからない最後のチャンスだったので、サリーパパが袋に出した小銭を抱えて、ゆうちょ銀行へと繰り出した。

街の小さめの郵便局だと窓口も少ないので迷惑がかかると思い、大きめの郵便局に来た。更には窓口の営業時間ギリギリだと嫌がられる可能性が高いので、13時頃を狙って来てみた。

小銭がめちゃくちゃ重くて1人では持てないぐらいの感じなので、窓口に運んでから万が一にも

お客様、この量だと窓口業務に支障が出るので後日再度来て下さい。

と言われたらショックなので、まずは何も持たずに窓口に行ってみた。

そして、

あの~、大量の小銭を持って来ていて、それを預け入れしたいんですけど。

というと、職員さんがとても良い方で台車を持って駐車場まで来てくれて、運んでくれた。

こちらは5円玉。

こちらは1円玉。

ビニール袋のままだと重みで絶対に袋が破れるので、念には念を入れて段ボールに入れておいた。

こちらは駐車場から運んでもらっている時に撮影させてもらった1枚。

お金って実はめちゃくちゃ重い…。

そんなこんなで椅子に座って待っていた所、15分ぐらいしたら職員さんから呼び出される。

こちら、数え終わるまでに2時間ぐらいかかると思います。なので、数え終わったらお電話をする形でも大丈夫でしょうか?

もちろん大丈夫です!!じゃあ15時頃にもう1回来ます。

あっ、いや…やっぱり2時間半ぐらいかかるかもしれません…。とにかく電話をします。

とのこと。

いくら硬貨を数える機械があるとは言え、かなり時間がかかるから終わったら出直すことになった。

タイならお金を置いて出直すのは不安過ぎてその場に居残る所だけど、日本だから大丈夫だろうと思い、一旦家に帰った。

そうしたら、15:45頃に電話がかかって来たので再度郵便局に向かった。

サリーが到着した頃には16時を過ぎていたので、既にゆうちょ銀行の窓口は閉まっていたんだけど、サリーが姿を見せたらすぐに担当の方が来てくれて、紙にサインをするように促されて順調に小銭の預け入れが完了した。

小銭は一体いくらあったの?

特別に教えてあげましょう!!

ジャジャーン!!!

1円玉と5円玉の合計金額は、32,574円!!

5円だけだったとしても6500枚!!!実際には1円玉が1万枚ぐらいで残りが5円玉だったと思う…サリーパパ、よく貯めました💯

まとめ

今日は、小銭を大量に両替するなら今がチャンス!!という記事でした。

貯金箱に小銭を貯めている方や実家に大量の小銭がある方、もしも手数料無しで両替したいなら来年の1月16日までにゆうちょ銀行に預け入れしないと、もう救世主はいなくなるよ~!!!

そうそう。今回小銭を預け入れした口座は、郵便局に切手を買いに行った時に100万円預けると郵便ポストの貯金箱がもらえるキャンペーンをやっていたので、ゆうちょ銀行の口座を持つのも悪くないかなと思い、ポスト型貯金箱欲しさに作ったもの📮

まさかあの時作った口座がこのタイミングで活かされることになるとは、人生何があるか分からないね(笑)

ところであのポスト型貯金箱、タイに持って来た記憶があるんだけど、どこにあるんや!?

皆様、良い週末を😉

にほんブログ村へ
ブログランキングに参加しているので、上記のボタンをポチッと押して応援してもらえるととってもとっても嬉しいです💕

-けちけち, エッセイ
-

Copyright© けちけちサリーの日常~だけどブリリアントな日々~ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.