こんにちは、サリーだよ🙂
幻のガイヤーンやタイのお祭り屋台について色々と書いてきたサリー。
でも、本来の目的はローイクラトン。幻のガイヤーンが食べれるのも、タイのお祭り屋台が楽しめるのも主役のローイクラトンがあるから。
…ということで今日は初心に戻ってローイクラトンについて書くね✨
ローイクラトンとは
ローイクラトンは、ロイクラトン、ロイクラトーン、ローイクラトン、ローイクラトーンと人によって色々な呼び方があるけど、この記事ではタイ文字に従ってローイクラトンって書くね。
ローイクラトンの【ローイ】は浮かべる、流す。【クラトン】は灯籠。つまりローイクラトンは灯籠を流すということ。
ちなみに同時期にチェンマイとかスコータイでコームローイというお祭りもやっているけど、コームローイの【コーム】は灯籠・ランタンのことなので、こちらはランタンを浮かべるということ。
ローイクラトンの時期は、毎年変わる。毎年11月の満月の夜に開催されるんだけど、今年は2019年11月11日に行われたよ。
ローイクラトンは、灯籠を水に流すことで水の恵みに感謝をして精霊にお祈りをする儀式で、同時に自らに宿るけがれや悪運も綺麗に洗い流してくれるタイの大切なお祭り。
ちなみにコームローイはこんな感じ。
ローイクラトンの会場は?
タイのシラチャの場合、最も有名≓人が多いのは屋台が並んでいるロイ島周辺。近くにはスカパープ公園という大きな公園もあって、そこからは簡単に海にアクセスできるから、そこがメイン会場になってるよ。
ただ…ローイクラトンは本来は川に灯籠を流すものだけど、シラチャの場合は海に流すよ。
クラトンはどこで買える?
クラトンはどこでも買えるよ。ローイクラトンの時期になると、その辺のスーパーでクラトンが売られているよ。
でも、サリーのおすすめは現地の屋台で買うこと。
屋台のクラトンは値段も安いし、生花を使っていたりデザインがこったものもあるから、好きなクラトンがきっと見つかるはず。
いざ、ローイクラトンへ
サリーも2019年11月11日(月)にローイクラトンに参加してきたので、その様子について書くね。
ローイクラトンのメイン会場までは歩くと距離がちょっとあるので、サリーと相方はバイクで移動。
みんなこんな感じで家からクラトンを運んでたよ。
スカパープ公園前は大渋滞。バイクはほぼ渋滞することはないはずなのに、この日はバイクの駐輪場もいっぱいだから珍しくバイク渋滞ができてた🛵🏍🏍🛵
スカパープ公園の奥には海が広がっているんだけど、そこには既にたくさんの人。
クラトンのろうそくや線香に灯す火も、浜辺で用意されているよ。
今からまさにクラトンを流す人。
川は幻想的…かと思いきや、ここは川じゃなくて海。
綺麗だけど、幻想的とまでは言えないかも😑
驚くべきは、みんな海の中に服までどっぷりつかってクラトンを流してた。
ここでクラトンを流しても良かったんだけど、せっかくならロイ島まで行こうということで、向こう岸にあるロイ島を目指すことに。
水に反映した光は幻想的でステキ❤
でもロイ島に向かう道は激混み。
ゆっくり、ゆっくりと進むけど、昨日も書いたようにタイ人はどこぞの大陸の国の人のようにグイグイ押してくることは無いからストレスは無い。
すごい人混みなので、クラトンをみんな大事そうに抱えてるよ。
そんな中、ツワモノもいるよ😑
なんとこの人混みの中を、バイクで移動🛵
ちょっと操作を間違えたら大変なことに😱
日本なら車両通行止めになる道も、タイでは自由に車両が入れる…アメージング、タイランドだわ🇹🇭
そんなこんなで、サリー達も途中の屋台でクラトンを買ったよ。
クラトンは、すごい売れ行きで、慌てて作ってたよ~(笑)
クラトンにも色々な種類があって、こんなのや、
こんなのもあるよ。
最近は環境の為に水で溶けるお菓子なんかで作ったクラトンもあるみたい。
タイ人はみんな個性的なクラトンを持っていて、例えばこんな亀とか、
イチゴやパイナップルなど、クラトンを眺めてるだけでも面白いよ😁
そんなこんなで、普段なら10分弱で行ける道を30分以上渡って、やっとロイ島に到着。
ロイ島も綺麗にライトアップされてたよ。
そして、相方とお祈りをしてクラトンを流す。
心が浄化された気がする✨✨✨
そうそう‼スカパープ公園には火があったんだけど、ロイ島では火の用意がなかった😢サリーも相方もタバコを吸わないからライターを持ってなかったんだけど、タイ人にライターを借りて無事に火を灯すことができたよ😊
帰り道、お腹が空いたのでポテトを買って食べたよ。
知って得するローイクラトン情報
さて、ここからは知って得するローイクラトン情報だよ。
スカパープ公園からロイ島にかけては写真で見ても分かるように、すごい人&渋滞。小さい子がいるとちょっと心配だよね…。
でも、そんな人に朗報が‼
ローイクラトンは近くのお寺でも楽しむことができるよ。
サリーのお友達は近くのお寺に行ってローイクラトンを楽しんだんだけど、お寺の境内にプールを作って、流れるプールみたいに水流を作ってるからクラトンがクルクル流れてくようになってるんだって。
スカパープ公園やロイ島は海だから水流が無いどころか、波によっては逆に押し戻されたりするけど、なんだかお寺のローイクラトンもステキだしお寺の方が色々浄化してくれそう😆
こぼれ話
日本で神社を参拝する時にお賽銭を投げるように、クラトンを流す時は硬貨を一緒にのせて流す人が多いんだけど(サリーも10バーツ硬貨をのせたよ)、タイ人から聞いた話ではその硬貨を狙って回収する人や、次の日に子供達が回収しに行くなんてことがあるらしい🤭
まとめ
ローイクラトン関係の記事はこれにて完結だよ。
実はこの時期(11月の第3週)にタイのスリンという場所で象祭りというお祭りをやっていて、それにも興味があるサリー😃
タイ全土から200頭以上の象が集結するんだって🐘🐘🐘
来年はスリンまで足をのばしてみようかな…😊