こんにちは、サリーだよ🙂
今日は魚のさばき方教室に参加したので、詳細について書くね😉
本日参加した講習
今日参加した講習は、シラチャではちょいとした有名人の松藤さん(J-PARKの中にある調風を切り盛りされている方)が企画した講習!!
サリーのお友達が情報を教えてくれたので、即申し込みをお願いしたよ😁
プロの料理人に教えてもらえる講習料金が200バーツって超破格だし、定員が4名っていうのも学びたいことをしっかり学べそうで魅力的😃
講習の構成
講習は
①シラチャ市場で魚や野菜の買い方、新鮮な魚の見方などを教えてもらいながら実際に買う
↓
②ハーモニックレジデンスに移動して、購入した魚のさばき方を教えてもらう
という2部構成。
シラチャ朝市場ツアー
参加者は朝7:30にシラチャ市場に集合!!
尚、サリーはハーモニックレジデンス居住者では無いので自力で市場にいったけど、ハーモニックレジデンス居住者の方は朝7時にハーモニック発でシャトルバスを無料で出してもらえるとのこと😃至れり尽くせりだね😆
そんなこんなで、シラチャ市場に到着。国旗の色はまだ水色だった。
入口で検温をしてくれる方が常駐していた(その方々もまだ水色のポロシャツを着ていた)。
ただ・・・体温計を準備して待機しているものの誰も検温されていなかった(笑)
こういう緩さもタイの良い所
サリーは少し早めに着いたので、先に市場をブラブラ。
結構広い市場だよ。サリーがタイに来た頃に比べると随分綺麗になった✨
タイ語を読めなくても絵を見れば何の肉を売ってるのかが分かるのは優しい配慮。一応タイ語でもヌアウア(牛肉)と書いてある。
今日は第2部で魚をさばくので、魚を中心に見る。
サリーは魚に加えてイカも500g買った。
こちらは松藤さんおすすめの八百屋さん。
お店の方の感じが良い上にお店の方はちょっとした日本語が話せる。
しかもQマーク付きのお店!!QはクオリティのQで、農業協同組合省の検査に合格したお店のみがこの看板を掲げることができる💯
こちらは八百屋さんの近くの魚屋さん(・・・って言っても魚屋さんだらけかw)。
サリーは120バーツのスズキを2匹買ったよ😃
このお店の場合は数字の左側にトゥアラ(1匹当たり)と書いてあるので1匹当たりの値段表記。
一方で下記のように記載されている場合は、2分の1キロ、つまり500gあたりの値段で表示されているよ。
そんなこんなで、それぞれ今日さばきたい魚を松藤さんのアドバイスを聞きながら購入するよ😆
サリーが買ったのは、
●スズキ2匹:240バーツ
●サワラ1匹:250バーツ(友達と半分こにするので実際には125バーツ)
●アジ2匹:40バーツ
●イカ500g:160バーツ
の計565バーツ≓2,000円。
普段魚をさばかない人は
魚をさばくぞ~!!!
って気合いが必要だから、一気に買って一気にさばいて冷凍で保存する作戦😁
ハーモニックレジデンスへ移動
お魚を買って9時頃にシラチャ市場を出発🚐
第2部の魚のさばき方教室はハーモニックレジデンスのモデルルームでやらせて頂けるとの事で、サリーもハーモニックレジデンスのシャトルバスに乗せてもらって、移動したよ🚐
そして、ハーモニックレジデンス到着✨
門をくぐると、そこは緑溢れる素敵な場所だった😆
今日勉強をさせてもらえる部屋のキッチンがこちら。写真がちょっとぼけてる😅
サリーが今まで見たシラチャの物件の中で1番良いキッチン✨
・・・と思ったら、日本の有名システムキッチンメーカーLIXILのものだった。そりゃ、使いやすいわ。
魚のさばき方教室
魚を実際にさばいている時はスマホを持てないので、写真少なめだけど一部どんな感じだったか写真を交えて紹介するね。
まず1番最初にさばいたのがアジ。
まずは松藤さんが見本を見せてくれるんだけど、早いし、上手い!!当然か(笑)
さばいた後に残った残骸は一切の無駄が無かった・・・。
そうそう、今日の名言!!
魚をさばくというのは、身を切り取る作業では無く骨を取る作業
と松藤さん。確かにうまいことやって骨を取り除くと身だけ残るんだけど、魚をさばく時は骨格を意識して骨を取り除くのでこの言葉はなんとも的を射た名言だった😆
そしてこちらをご覧下さい。
一方はサリーがさばいたアジ、もう一方は松藤さんがさばいたアジ。その差は歴然・・・😒
みんな最初は初心者なんだよ!!!
ちなみにアジは初心者の練習用には最も良い魚だって!!最初にアジをさばいた事で、力の入れ加減とか骨格の形成とかよく理解できたよ。
次、スズキ。
アジと比べると骨が硬かったけど、松藤さんが丁寧に教えてくれるのでさばき方を理解することができて、2匹目は松藤さんの手ほどき無しで1人でさばくことに成功😆
そして、友達と半分こしようということで買ったサワラ。
まな板2枚にまたがる超立派な姿🐟
松藤さんとサワラ😆
もちろん掲載許可を頂きました✨
こちらは最終まとめを兼ねて松藤さんにさばいてもらった(笑)
切り口も綺麗で、芸術品✨
帰ってからラップに4匹ずつ包んで冷凍にしたら、
●サワラ:10切
●スズキ:18切
もあった😆
タイで魚の切り身を買うと結構高くて1切80バーツぐらいするんだけど、今回28切も白身魚が手に入った上に、さばき方も習得できて大満足のサリーだった😉
そうそう!!1人1人さばき方を丁寧に教えてもらえるんだけど、聞きたいことは何でも教えてもらえるので、待ち時間にサリーが買ったイカのさばき方も教えてもらったよ。
大きいイカはいつもぐいっと足を引っ張って内臓ごとはずしてたんだけど、包丁の入れ方とか、水で洗うべき部位とか、こちらも丁寧に教えてもらったよ。
家に帰ってから10匹のイカをさばいて、すっかりイカの達人になったよ🦑
おまけ
今回、ハーモニックレジデンスのモデルルームを借りて講習を受けさせてもらったんだけど、モデルルームという事でどんな感じになっているか興味津々のサリーが他の部屋も撮影したので、ちょっと紹介😉
ハーモニックは2F建てのレジデンス。
ちゃんと玄関がある。(タイでは普通玄関が無いことが多い)
リビングルーム。窓の外に緑があって良いね🌳
食卓。
洗濯機置き場と洗面所。
お風呂も日本式。
2Fのメインベッドルーム。
ベッドからかなり離れた場所に
テレビ。この床面積を見れば、寝室のベッドルームの広さを想像できるはず。
サリーの家の方が良い点はサリーの家は寝室が狭いので寝る前にメガネをはずしてもテレビがよく見えるということ(ポジティブ)😁
そして、サブの寝室。
さらに、2Fにもトイレとシャワールームがあった。
ヤバイ・・・ハーモニックに住みたい😆
目の保養になった(笑)
まとめ
今日は、調風の松藤さんが主催の「シラチャの朝市場ツアー&魚のさばき方教室」について書いたよ🙂
実はサリーは以前にも友達に魚の勉強会でさばき方を教えてもらったから基礎はあったんだけど、そのお友達はただいま日本に一時帰国中😢早くタイに戻って来れるようになって、またランチしたりお魚をさばいたりできる日が戻って来て欲しいな😭
ちなみに松藤さん主催の講習はサリーが見た当初のチラシでは4日間のみの開催予定だったんだけど、あまりの人気に開催日を5日程追加した上に、ハーモニック以外でも開催する事になったそう😃
そりゃ、こんな機会なかなか無いよね😊
せっかく参加して色々教えてもらえる良い機会なので、事前に何の魚をさばきたいかや質問などを準備しておくとより有意義な講習になるんじゃないかな😉
これからしばらく魚を心置きなく食べれるから嬉しい🎵
それでは、またね😉