こんにちは、サリーだよ😃
今日もマイペンライ号番外編の記事だよ。
それでは、どうぞ
2日目の朝ご飯
前回のブログでバリ島初日の様子を伝えたので、今日はその続きを一挙紹介するね😊
まずは2日目の朝ご飯だよ〜☕️
ここのコーナーは飲み物やサラダ、パンが置いてあったよ。 ショーケースの中にはチーズ類とハム類が入っているので、スタッフの人に指差しで取ってもらう。
フレッシュジュースもたくさんあるよ😁
珍しくベーグルがあったので、色々挟んで食べたよ😉
キッズコーナーには派手な色のドーナツやマフィンがあったよ😃
まったりビーチライフ
朝ご飯を食べた後は、水着に着替えてビーチでのんびり過ごす。
こちらはインフィニティープール。 未成年の立ち入りが制限されているため騒がしくないのでゆったり過ごせる。
サリー達は宿泊者が無料で参加できる水中エアロビクスをプールでやったりして過ごしたよ。
2日目昼のランチ
2回目のランチなので、慣れた感じで食事を取っていくよ。
ランチの後もビーチやプールでゆったり過ごしたよ🤗
2日目の夜はショーを観ながらディナーを楽しむ
この日の夜はスペシャルナイト‼️ステージ上で行われるファイヤーダンスを観ながらディナーを楽しんだよ。
外に並べられたテーブルでご飯を食べる。 サリー達はチェックインの時に予約をしていたので、ステージに一番近い席を準備してもらったよ😉
食事が始まった時はステージでは音楽を演奏中🎶
この日の料理はシーフードがテーマ。
ビュッフェスタイルでシーフードが並んでいる。
生牡蠣やシュリンプカクテルが美味しかったよ🤩
しばらくしたらファイヤーダンスが始まったよ🔥🔥🔥
動画も撮ったけど以前に観たサメット島のファイヤーショーに比べると迫力が及ばなかったので、写真だけにしておくね😉
デザートはアイスクリームを食べたよ😋
食後の運動
夕食後はホテル内のレクリエーションルームに遊びに行ったよ😃
サリーと相方がやったのは、温泉旅館では定番の卓球♨️
チェスもあったけど、ルールが分からなかったのでパス(笑) 写真では伝わらないけど、実は動かすのが大変な巨大チェスだったよ😆
部屋に戻ってビールとコーラで乾杯🍻
3日目の朝ご飯
相方はベーグル+クリームチーズが気に入ったので、この日も同じメニュー。
サリーはトーストを選択。 エッグスタンドがお洒落だよね😍
プール&ビーチライフ
朝食後はサリーと相方はこの日もプールで水中エアロビクスをやって過ごす。
濡れたラッシュガードは芝生の上で乾かすよ😁
3日目のランチ
ランチも3回目になるともう慣れたもの😆
色々な料理があるけど、結局サラダとパスタが最強だよね🤩
午後からもプールで過ごす
大きなホテルなので、別棟のプールに足を伸ばす。
久しぶりのスライダーも楽しかったよ😁
絶対に食べ過ぎているので頑張ってプールで泳いだよ(笑)
上の写真に映っているクルーズ船。
調べてみたら「クイーンエリザベス号」だったよ😊 いつか乗ってみたいよね😍
3日目のディナー
この日の夜は「Nusantara Dinner」と呼ばれるインドネシア料理。 サリーはナシゴレンとサテぐらいしか知らないから色んな料理をちょっとずつ食べてみたよ😁
美味しそうな焼き魚があったので、醤油をもらって食べたよ😃
最終日の朝ご飯
あっという間に最終日。3回目の朝食ともなると好きな物だけを選んで食べるよ🤗
この日は午前中の飛行機でタイに戻るので朝ご飯を食べたらチェックアウトの時間⏰
送迎車で空港へ
行きと同様に送迎サービスを頼んでいたので、チェックアウト時にはお迎えが来ていたよ。
バリ島3泊4日のホテル滞在もあっという間に終了。
まとめ
今日はマイペンライ号の番外編(インドネシア バリ島編)ついてまとめたよ。
エアアジアのサブスクを使ったので、航空券は空港使用税などを払っただけで済んだよ。今回は食事が3食付いているフルボードのプランを選んだのでホテルからはほとんど出る事なくお金も使う事なく、ゆったりまったりビーチライフを楽しんだよ🤗
■バリ島の旅に使ったお金
・飛行機代(バンコクーバリ島):24,762円(12,381円 x 2人、空港税、燃料サーチャージなど)
・送迎代:2,196円(1,098円 x 2、空港ーホテル間往復)
・ホテル代:87,807円(3泊全ての食事付)
→ まだコロナの影響が少しあった時期(宿泊の11ヶ月前)に予約していたのでかなり安く宿泊できたよ。今年の同じ時期で予約をすると179,091円だから、半額以下って考えるととってもお得だったよね🉐
それでは、またね😉
![]() |